そして今日の場合は責務を果たすといった意味で他のブログさんと同様の記事を記そうと思います。
ブログとしての特色や差別化を図るためにも似たような記事を作らないようにと言う意識はあります。
勿論それが結果として似通ってしまったりしてしまう時もあるかもしれませんが、今回の件関しては黙って見過ごす事がブロガーとして悪だと考える為にあえて外部リンクを貼らせて頂いてでも表記いたします。
それはここ最近ささやかれているテーブル変更による経験値カットについてです。
リンクフリーという事で今回記事のリンクを貼らせて頂きます。
そこらの民衆さんの記事(外部リンク)に表記されておりますが、経験値カットが発生する場合があるのです。
少なくとも超高レベルの方々は試練でフルブーストしても1SP貰えたらいい方だと思われます。
毎日試練に通い壺などでもレベリングを行なっていたとすれば1レベル上昇するのに必要な物資や時間お金などは想像を絶するものであります。
それを7割捨てるのです。
正確に言えば必死に増やした資産などを使ってまで上げた経験値を本人の意思関係無しに捨てられるのです。
これはあり得ません。
そもそもレベルというのはどれだけその本人がキャラクターに対して努力を行なったかという数字であって本来我武者羅に弄るべきものではありません。
仕方なく変えるならせめてプレイヤーが納得する形でなければなりません。
ですが今回の場合プレイヤーの誰が納得するのでしょうか?
例え話ではありますがある一部のうちの7割のアイテムを捨てられたらみなさん怒りますよね?
若干無理な例えではありますが、今回の行為は時間とお金と物資とそれらを否定する行為にほかなりません。
開発様運営様、この選択は本当に後悔しませんか?
少なくとも韓国の方で先例があるとしても、本来であれば韓国でカットされた人の経験値を戻して日本では蓄積された経験値をそのままの数字でテーブルを変更しないと確実に人が離れますよ!
そしてこれが通ってしまえば今回適用外であった人達も、次回以降同じ様な目にあう可能性があるということです。
苛烈に言えばコンテンツを参加、支えてきた人達を脅かし敵とする行為です。
今回の経験値テーブル変換時のEXPの処理方法、断固反対です。
今からでも遅くはありません。
開発様並びに運営様どうか考え直していただけないでしょうか?
皆様もどうか連絡帳へのご報告をお願いします。
9月4日 22時18分追記
本日のRS公式生放送冒頭で告知があったのですが経験値100%での移行が確定したとのことです。